基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
登記住所
青森県青森市八重田1丁目6番11号
企業概要
水産物製造加工業
業種
その他の水産食料品製造業
主として他に分類されない水産食料品を製造する事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 七十七銀など、青森のオカムラ食品に協調融資
... 七十七銀行は国際協力銀行(JBIC)と、サーモンの養殖や加工を手掛けるオカムラ食品工業(青森市)に協調融資したと発表した。融資総額は2億6500万円。...
2022年5月17日 日本経済新聞電子版 382文字 - 青森養殖サーモン、陸海で増産。
...でき、冬場のイベントが多い時期に生鮮で出荷できる。それぞれ補完し、オール青森でサーモンのブランド力を高める機運も出ている。 国内最大規模のサーモン養殖場を持つオカムラ食品工業...
2021年11月24日 日経MJ(流通新聞) 1336文字 - 青森の水産品、コロナ下でも増産。
...からの引き合いが強まっているからだ。 国内最大規模のサーモン養殖場を持つオカムラ食品工業(青森市)で4月上旬からサーモンの水揚げが始まった。既存の深浦町の養殖場...
2021年5月3日 日経MJ(流通新聞) 703文字
業績・財務
公示記録
表彰
地域未来牽引企業
年月日 : 2017年12月22日
対象 : -
部門 : -
府省 : 経済産業省
補助金
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(国産養殖サーモンの移出・輸出を実現する屋外循環式の大規模中間育成魚高密度生産システムの研究開発)
認定日 : -
金額 : 2650万円
対象 : -
府省 : 経済産業省
備考 : -
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(国産養殖サーモンの移出・輸出を実現する屋外循環式の大規模中間育成魚高密度生産システムの研究開発)
認定日 : 2019年8月1日
金額 : 4022万4943円
対象 : -
府省 : 経済産業省
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
株式会社極洋
水産物の輸出入・加工・販売。農水産物を中心とする冷凍食品、缶詰・珍味類の製造・販売。鰹・鮪の漁獲及び養殖から加工・販売まで行う総合食品会社。
株式会社ニッスイ
世界中の水産資源へのアクセスを通じ、漁業、養殖生産、加工による「水産品」の販売、冷凍食品、缶詰、フィッシュソーセージ等の「食品」の製造販売、...
マルハニチロ株式会社
漁業、養殖、水産物の輸出入・加工・販売、冷凍食品・レトルト食品・缶詰・練り製品・化成品・飲料の製造・加工・販売、食肉・飼料原料の輸入、食肉製...