基本情報
企業概要
株式会社スペースシフトは、太陽光を必要としない「SAR衛星」で撮影した画像データの解析を行う企業。SAR衛星では、光学衛星と異なりマイクロ波の反射を利用するため、雲がある場合や夜でも地表を撮影できる。イタリア・ミラノに本拠地を置くInSAR専門の技術開発企業TRE-Altamira社との提携を通じて、最新のInSAR技術である「SqueeSA(TM)」の日本国内での展開、光学衛星を用いてNDVI(正規化差植生指数)を計算することで、作物の生育状況を把握できる農業モニタリング、レーダー衛星画像からオイルスリックと呼ばれる、海底油田由来の海表面の特徴のAIを用いた自動解析などに取り組む。
業種
他に分類されないその他の事業サービス業
他に分類されないその他の事業に対するサービスを提供する事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 衛星・AI駆使 課題を解決、スペースシフト金本CEOテクノロジストの時代
...シフト創業後、人工衛星内部のデジタルサイネージを使った広告事業や宇宙事業のコンサルなども手掛けた。47歳。 【図・写真】スペースシフトの金本CEO 【図・写真...
2022年12月21日 日本経済新聞電子版 898文字 - スペースシフト、白ネギ収穫、AIが予測
... 【鳥取】衛星データ解析を手掛けるスペースシフト(東京・千代田)は、鳥取県で衛星データを使って白ネギの収穫時期を予測する人工知能(AI)を開発する。境港市内の圃場で生育状況...
2022年6月30日 日経産業新聞 514文字 - スペースシフト、AIで白ネギの収穫時期予測
... 【鳥取】衛星データ解析を手掛けるスペースシフト(東京・千代田)は、鳥取県で衛星データを使って白ネギの収穫時期を予測する人工知能(AI)を開発する。23日に境港市内の圃場で...
2022年6月29日 日経MJ(流通新聞) 519文字
有価証券報告書(最新2件)
- イード 有価証券報告書-第23期(令和3年7月1日-令和4年6月30日)2022年9月28日 有価証券報告書
- イード 有価証券報告書-第22期(令和2年7月1日-令和3年6月30日)2021年9月29日 有価証券報告書
公示記録
届出・認定
物品の製造:
物品の販売:
役務の提供等:D
認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
店舗向けサービスに関連する企業を地域から探す
北海道・東北地方
北海道(0)青森県(0)岩手県(0)宮城県(0)秋田県(0)山形県(0)福島県(0)
中部地方
近畿地方
中国地方
鳥取県(0)島根県(0)岡山県(0)広島県(0)山口県(0)
四国地方
徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)
九州地方