基本情報
企業概要
株式会社サスライトは、公共分野での導入実績を重ねるネットワークセキュリティシステム『SASTIK』を開発・運営する企業。『SASTIK』は、ネットワーク分離対応製品の『SASTIKⅢNetwork Isolation』や、LGWAN接続系にある業務システムの仮想化を実現する『SASTIKⅢ CS』、社内ネットワーク上の必要な情報だけに、アクセス権を持つ人だけをアクセスさせるアクセス権管理パッケージ『SASTIK Ⅲ Thin-Client Layer』などを取り扱う。
業種
電気機械器具卸売業(家庭用電気機械器具を除く)
主として家庭用電気機械器具以外の電気機械器具を卸売する事業所をいう。
日本経済新聞社が収集した最新企業データ日経会社プロフィル 株式会社サスライト
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録帝国データバンク企業情報 株式会社サスライト
国内のスタートアップ企業の会社概要、事業概要などを収録ケップル スタートアップ企業情報 株式会社サスライト
ニュース記事検索
すべて
- 日本ユニシス――USB型認証キーで社外勤務(テクノフォーカス)
...認証システムに接続し、IDとパスワードを入力して利用するしくみ。ベンチャー企業のサスライト(東京・千代田)が開発したUSBキー型の認証装置に、日本ユニシスがクラウド方式の認証...
2011年5月16日 日経産業新聞 1456文字 - サスライト社長植松真司氏――USB型「鍵」PC守る(こだわり知財戦略)
...基盤技術制し模造防止 セキュリティーシステム開発のサスライト(東京・千代田、年商約4億円)はパソコンにUSB型の認証キーを挿入するだけで内部のソフトが自動で起動する技術...
2009年12月4日 日経産業新聞 795文字 - USB使いPC安全管理、長崎県などに納入、サスライト、導入800校に。
... セキュリティーシステム開発のサスライト(東京・千代田、植松真司社長)はパソコンの安全管理システムを長崎県教育庁と京都府京田辺市教育委員会、和歌山県橋本市教育委員会、新潟県...
2009年7月8日 日経産業新聞 463文字
業績・財務
財務情報
リスク情報
有価証券報告書(最新6件)
- 日本ユニシス 有価証券報告書 ‐ 第66期(平成21年4月1日 ‐ 平成22年3月31日)
...売上は %(前期 %)、 ハードウェア売上は %(前期 %)となりました。 (注) .上記金額には、 消費税等を含んでおりません。 .SASTIKは、 (株)...
2010年6月30日 有価証券報告書 - 日本ユニシス 四半期報告書 ‐ 第66期 第3四半期(平成21年10月1日 ‐ 平成21年12月31日)
...)EDINET提出書類日本ユニシス株式会社 E 四半期報告書 の愛称として使用するものです。 SASTIKは、 (株)サスライトの商標で...
2010年2月10日 四半期報告書 - 日本ユニシス 四半期報告書 ‐ 第66期 第2四半期(平成21年7月1日 ‐ 平成21年9月30日)
... %、 ソフトウェア売上は %、 ハードウェア売上は %となりました。 注 上記金額には消費税等を含んでおりません。 SASTIKは、 (株)サスライ...
2009年11月12日 四半期報告書
公示記録
企業情報
財務情報
リスク情報
日本経済新聞社が収集した最新企業データ日経会社プロフィル 株式会社サスライト
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録帝国データバンク企業情報 株式会社サスライト
国内のスタートアップ企業の会社概要、事業概要などを収録ケップル スタートアップ企業情報 株式会社サスライト
電気設備資材卸に関連する企業を地域から探す
中国地方
九州地方