関西企業の時価総額、4社に1社が5割以上の伸び 関西 3月31日 2020年度末(3月31日時点)の関西企業の時価総額は19年度末から43%増えた。日経平均株価はこの1年で54%上がったが、139社でそれを上回る時価総額の伸びを見せた。4社に1社(154社)で5割以上増えた。半導体や脱炭素を巡る世界的な需要が追い風となり、新型コロナウイルス禍でも「巣ごもり消費」をうまく取り込んだ企業の株価上昇も目立った。 日本経済新聞社グループ、QUICKの企業情報で、近畿2 関西企業の時価総額、4社に1社が5割以上の伸び
「転勤の春」にコロナの影響 任天堂など異動規模縮小 働き方改革 新型コロナ 金融機関 関西 エレクトロニクス サービス・食品 3月5日 関西企業の春の定期異動に新型コロナウイルス禍がじわり影響を及ぼしている。4月にまとまった規模の異動を計画する企業では、マンダムや任天堂が規模を縮小、パナソニックは可能な範囲で時期の分散を検討する。転勤を伴う地域間異動や海外赴任はさらに影響が大きい見通し。アートコーポレーション(大阪市)は法人引っ越し件数で前年比2割減を見込む。人の動きにも、「新常態」対応の側面が少しずつ表れ始めている。 昨春の異 「転勤の春」にコロナの影響 任天堂など異動規模縮小
「引っ越し難民」今春少なめ? 企業の異動自粛で受注減 Think! サービス・食品 環境エネ・素材 3月3日 異動や進学で需要が高まる春の引っ越しで異変が起きている。新型コロナウイルスの影響による企業の地域間異動の先送りで、人手不足で恒例となった「引っ越し難民」が減少傾向だ。料金比較サイトの調査では、春の引っ越しが減るとの回答は法人、個人ともに約7割にのぼる。引っ越し各社の受注も前年同期を下回る傾向で、遠隔見積もりなどの感染防止対策に力を入れている。 業界2位のアートコーポレーション(大阪市)で経営企画 「引っ越し難民」今春少なめ? 企業の異動自粛で受注減
サカイ、引っ越し全トラックに抗菌・抗ウイルス加工 関西 大阪 サービス・食品 2月18日 サカイ引越センターは6月までに引っ越しで使う全てのトラックの荷台と運転席に抗菌・抗ウイルス加工を施す。1月末から加工を始め、3月の引っ越しシーズンが近づく中、顧客の安心感を高めて受注につなげたい考え サカイ、引っ越し全トラックに抗菌・抗ウイルス加工
サカイ、オンラインで引っ越し見積もり 全国で導入 関西 サービス・食品 1月5日 サカイ引越センターは6日から引っ越しの見積もりをオンラインでできるサービスを全国で始める。スマホなどを使い、利用者と営業担当者をテレビ電話でつなぎ、家具の大きさや数などの情報から料金を見積もる。担当者が顧客の自宅まで行く必要がなくなるため、1日あたりの見積件数を約1.5倍に増やせるとみている。 サービス名は「まリモ」。まずは単身向けにサービスを始め、2021年夏ご サカイ、オンラインで引っ越し見積もり 全国で導入
新興株26日 マザーズとジャスダック反発、ジオコードとミット売買不成立 11月26日 26日の新興企業向け株式市場で東証マザーズ指数は反発した。終値は前日比4.70ポイント(0.39%)高い1204.22だった。新型コロナウイルスのワクチンの開発進展を背景にした景気回復への期待が続き、投資家心理が上向いた。一方、感染収束が見通せず、緊急事態宣言の再発令への警戒感もくすぶっており、Sansanやフリーなどテレワーク関連銘柄への買いが目立った。 サカイ引越と提携し一気通貫でサービスを 新興株26日 マザーズとジャスダック反発、ジオコードとミット売買不成立
<マザーズ>GAテクノが反発 サカイ引越と提携、一気通貫サービス 11月26日 (14時50分、コード3491)不動産情報サイトなどを手掛けるGAテクノが反発している。午前に一時、前日比170円(5.7%)高の3175円まで上昇した。午後も高い。26日、グループ会社のイタンジ(東京・港)がサカイ引越(9039)と業務提携すると発表した。入居手続きから引っ越しまで一気通貫型のサービス提供するといい、好材料視した買いが入った。 <マザーズ>GAテクノが反発 サカイ引越と提携、一気通貫サービス
サカイ、引っ越し見積もり・契約で通販割引クーポン 新型コロナ サービス・食品 7月1日 サカイ引越センターは1日、同社で引っ越しの見積もりや契約をした人にインターネット通販サイト「アマゾン」の割引クーポンを提供するサービスを始めた。新型コロナウイルスの感染拡大で引っ越しを控える動きもあるなか、顧客獲得の取り組みを強化する。 割引クーポンはアマゾンで購入する家 サカイ、引っ越し見積もり・契約で通販割引クーポン
サカイ引越、前期純利益22%増 退職給付改定で特別益 企業決算 5月7日 サカイ引越センターが7日発表した2020年3月期の連結決算は、純利益が前の期比22%増の89億円だった。1月の退職給付制度改定に伴い特別利益を18億円計上した。1~3月期は新型コロナウイルスの感染拡大による引っ越しの中止や延期で単価が下落したものの、それまでの サカイ引越、前期純利益22%増 退職給付改定で特別益