ブリヂストン、国内タイヤ再値上げ 9月に3~8% 値上げラッシュ 自動車・機械 環境エネ・素材 6月24日 ブリヂストンは24日、国内で市販用タイヤの出荷価格を9月1日に3~8%引き上げると発表した。対象は乗用車・バン用やトラック・バス用、二輪車用、鉱山・建設車両用などほぼ全ての主力タイヤ製品。今年の値上げは4月に続き2回目となる。 商品によって値上げ率が異なるとして、タイヤ別の値上げ率は明らかにしていない。同社は「生産性向上など企業努力のみで原材料価格の高騰を吸収することは困難」と判断したと説明した ブリヂストン、国内タイヤ再値上げ 9月に3~8%
アサヒビール博多工場、佐賀・鳥栖に移転 跡地活用焦点 福岡 佐賀 九州・沖縄 サービス・食品 6月23日 2025年末に操業を終えるアサヒビール博多工場(福岡市)の移転先が、佐賀県鳥栖市に決まった。新工場はエネルギー使用量を大幅に減らした「次世代生産体制のモデル工場」(同社)になることもあり、移転先の自治体からは歓迎の声が上がった。今後は工場跡地の活用方法が焦点になりそうだ。 佐賀県の山口祥義知事は23日、「災害の少なさやアクセスのよさなどから選んでもらい、とても感激している」と、歓迎コメントを発表 アサヒビール博多工場、佐賀・鳥栖に移転 跡地活用焦点
ブリヂストン・パルコなど6社、社員の相互副業で連携 働き方改革 6月9日 ブリヂストンやパルコなど6社が、社員を相互に副業させる仕組みを導入する。第1弾として計25人が参加し、それぞれの企業が抱える案件ごとにチームを結成して課題解決を図る。交流を通じて人材を育てるのが狙い。将来的には参加する人材を増やしてデータベース化し、案件や報酬を提示する「副業マッチング」に踏み込む考えだ。 相互副業の枠組み「越境コンソーシアム」には富士通ラーニングメディア(東京・大田)、シミック ブリヂストン・パルコなど6社、社員の相互副業で連携
人事、ブリヂストン 6月7日 (7月1日)調達統括部門長、執行役専務兼GlobalCFOG財務統括部門長吉松加雄▽BSJPタイヤ・内製事業品質経営管掌、常務役員井上祥▽内製事業統括部門長、同望月祐二▽パブリックリレーション統括部門長(直需タイヤ販売・新モビリティビジネス推進統括部門長)グローバル直需戦略/新モビリティビジネス推進統括部門長山田良二▽G原材料・サステナブル調達部門長(G原材料調達)大前仁▽2025年の崖プロジェ 人事、ブリヂストン
ブリヂストン、EV新興を発掘 世界6000店で保守網 自動車・機械 6月2日 ブリヂストンが電気自動車(EV)新興と相次いで手を組み、新たな事業機会の創出を狙う。創業から20年足らずの米テスラが世界首位に上り詰めるなどEVシフトは世界の車産業の勢力図を大きく塗り替える可能性を秘める。テスラに続く「金の卵」はどこか。まだ量産を始めていない新興EVともタイヤ開発から保守までの補完関係を築き、未来の収益源を探る。 「うちと一緒にやろうよ」。2019年10月、オーストラリアでブリ ブリヂストン、EV新興を発掘 世界6000店で保守網
東京モノレール車両に亀裂 製造元の日立に調査依頼 6月1日 羽田空港と東京都心を結ぶ東京モノレールが運行する複数の車両で、車体と台車を連結する部品に亀裂が見つかり、同社は1日から当面、平日午前7~9時のラッシュ時間帯で本数を減らして運行すると明らかにした。解消時期は見通せず「ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません」とホームページ上で謝罪している。 同社によると、当該車両は2014年から運行している最新鋭の10000形で、5月30日、1編成の定期検査でタイ 東京モノレール車両に亀裂 製造元の日立に調査依頼
ブリヂストン、「賢いタイヤ」で挑む脱・売り切り Think! 自動車・機械 6月1日 ブリヂストンがタイヤの脱「売り切り」にかじを切る。切り札となるのが、データで武装した「賢いタイヤ」。空気圧や温度などタイヤから得た情報を分析して燃費改善を提案し、パンクも未然に防ぐ。こうした賢いタイヤを武器に挑むのが、サブスクリプション(継続課金)型への事業モデルの変革だ。収益構造を一新する「第3の創業」は、自社にはない知見やデータ基盤を取り込むためのM&A(合併・買収)の成否がカギを握 ブリヂストン、「賢いタイヤ」で挑む脱・売り切り
ブリヂストン、背水の再出発 世界で工場4割削減 自動車・機械 5月31日 ブリヂストンが世界の工場の約4割を減らす大規模なリストラを進めている。仏ミシュランに世界シェア首位の座を奪われ、後発の中韓勢の追い上げで収益力もじりじり落ち込んでいる。電気自動車(EV)や、通信機能を持つコネクテッドカーが中心となる未来の車社会でタイヤ専業としてどう生き残るか。痛みを伴う構造改革の先に、タイヤから派生する新たなビジネスで稼ぐ「第3の創業」を模索する。 「先のことはわからない。やめ ブリヂストン、背水の再出発 世界で工場4割削減
自動車タイヤ協会、横浜ゴム山石氏が会長に 自動車・機械 5月25日 日本自動車タイヤ協会は横浜ゴムの山石昌孝社長が会長に就任したと発表した。ブリヂストンの東正浩最高執行責任者(COO)が2年の会長任期を終 自動車タイヤ協会、横浜ゴム山石氏が会長に