記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
■法隆寺「釈迦三尊像」
長い時を超え、信仰を集めてきた仏像。その美は細部にひそむ。
◇
光背の裏に623年(推古31年)に製作された旨の銘文があり、飛鳥時代前半にさかのぼる、わが国最古級の仏像であることがわかる。側面からみると前に突き出された腕は寸詰まりで、実際の人体のつくりとは大いにことなる。
しかしながら、仏像の製作に慣れていないわが国の工人たちが、一生懸命につくったであろうことは、堂々たる姿か…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
「NIKKEI全国社歌コンテスト」各賞決定
台風19号 救援募金受け付け
電子版有料会員なら「ストーリー」も読み放題
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび