人事、積水ハウス
(2月1日、地名は支店長、Sはシャーメゾンの略)財務・ESG部門管掌(経理財務部門管掌)副会長稲垣士郎▽管理・人事部門管掌(管理部門管掌)副社長内田隆▽ストック型ビジネス部門担当、取締役兼専務執行役員仲介賃貸事業本部長西田勲平▽財務・ESG部門・TKC事業担当(ESG経営推進部門・経理財務部門・業務推進部門担当)取締役兼専務執行役員堀内容介▽技術・生産部門担当(技術部門・生産調達部門担当)同兼専務執行役員三浦敏治▽開発型ビジネス部門担当(開発事業・マンション事業・国際事業担当)同兼専務執行役員石井徹▽中国四国営業担当(中国四国営業本部長)常務執行役員芦田登▽生産調達担当(生産調達本部長)同佐藤博之▽渉外担当(ESG経営推進本部長兼渉外)同内山和哉▽監査・人事・不動産担当(関連企業担当兼監査)同皆川修▽技術本部副本部長(プラットフォームハウス推進)執行役員石井正義▽秘書担当兼ESG経営推進本部長兼渉外(秘書部長兼ESG経営推進本部副本部長)同豊田治彦▽マンション事業担当(マンション事業本部長)同辻本恵勇▽建築事業担当(東日本建築事業本部長)同篠崎浩士
〔東日本建築事業本部〕事業本部長(東北S)伊藤一徳▽技術、高木正樹▽総務、大竹宏明▽埼玉東S、石井真樹▽千葉S(横浜北S)長谷川浩▽東北S(東京北S)根本遵
〔東京建築事業本部〕事業本部長(千葉S)小西賢二▽技術、望月憲司▽総務(東日本建築事業本部総務)伊藤勝敏▽東京北S、芝野祐一▽東日本特建支店長、村山智之▽横浜S、椿和仁▽横浜北S(横浜S)土田明
〔中部建築事業本部〕事業本部長(静岡S)三宅隆▽技術、片岡拓▽総務、荒木茂之▽名古屋東S、森近功生▽三岐S、佐々木薫▽静岡S、皿良洋一
〔関西建築事業本部〕事業本部長(大阪北S)金沢賢一▽技術(西日本建築事業本部技術)小谷匡史▽総務(同総務)松下英一▽販売促進(同不動産)西田憲司▽大阪北S、井上正行▽京滋奈S、石田昌司
〔中国九州建築事業本部〕事業本部長(九州S)入江哲也▽技術、林総一▽総務、本田達也▽九州S、田村寿悦
東京営業本部長(関西第一営業本部長)青木慎治▽同本部東京中央(京葉)山本武秀▽神奈川営業本部長(中部第二営業本部長)宮越建▽同本部神奈川中央、植岡俊樹
〔東関東営業本部〕本部長(千葉)竹内順二▽千葉、山田健司▽京葉(東京中央)小島篤▽東関東カスタマーズセンター所長、村川譲二
上信越営業本部技術、神野富郎▽中部第一営業本部技術、佐野敦司▽同本部三重(四日市)川合啓之▽中部第二営業本部長(東京営業本部長)市川義男
〔関西第一営業本部〕本部長(阪神)浅田浩史▽大阪南、寺島滋▽神戸(大阪南)原口貴彦▽阪神(神戸)森田徹郎
〔関西第二営業本部〕本部長(京都)生水誠通▽京都(奈良)大原昭人▽奈良、福島健二
〔中国四国営業本部〕本部長(広島)近藤隆裕▽広島、佐々木望▽愛媛(高知)岡田太作▽高知、山本哲也
〔九州営業本部〕本部長(福岡)古後顕▽販売促進、細田祐▽福岡(熊本)佐々木真也▽大分、原泰広▽熊本(大分)高浪文生
〔マンション事業本部〕事業本部長、宮島一仁▽東京マンション事業部長(大阪マンション事業部長)迫田秀樹▽大阪マンション事業部長、宮田浩
仲介賃貸事業本部リノベーション推進、佐藤満長▽同事業本部仲介事業部長、村崎浩直▽積和建設事業本部長(関西第二営業本部長)大村泰志▽生産調達本部長(生産調達本部副本部長兼原価管理グループ長)生産・東浩和▽同本部原価管理グループ長、企画グループ長荻原悟司
プラットフォームハウス推進、吉田裕明▽TKC事業部長、川村英史▽コミュニケーションデザイン兼データイノベーション室長(広告宣伝部デジタルマーケティング室長)藤井清英▽同部広報室長(広報)酒居高久▽同CXデザイン室長(広報部広報企画室長)足立紀生▽監査、荻野隆▽秘書部長、取締役室長東瀬治雄
▼機構改革=①広報部、広告宣伝部を統合し、コミュニケーションデザイン部とする②同部にCXデザイン室、広報室、データイノベーション室を設置③関連企業部を廃止④積和建設事業本部を新設⑤東日本建築事業本部から東京建築事業本部を分離⑥西日本建築事業本部を中部建築事業本部、関西建築事業本部、中国九州建築事業本部に分割⑦中部建築事業本部三岐シャーメゾン支店を新設⑧関西第二営業本部の北陸支店、北陸カスタマーズセンターを上信越営業本部に移管⑨中部第一営業本部の三重支店に四日市支店を統合