人事、第一三共
(4月1日、地名は支店長、Gはグローバルの略)ヘッドオブG・DX(CIO兼DX推進本部長)取締役兼専務執行役員大槻昌彦▽専務執行役員ヘッドオブGコーポレートストラテジー(常務執行役員経営戦略本部長)取締役福岡隆▽テクノロジー統括本部長、常務執行役員サプライチェーン本部長柏瀬裕人▽常務執行役員兼CFOヘッドオブGコーポレートプランニング・マネジメント(執行役員兼HeadofUSCorporateDivision,DaiichiSankyo)小川晃司▽常務執行役員ヘッドオブG・HR(執行役員人事管掌)松本高史▽ヘッドオブGリーガル・IP兼ヘッドオブGコンプライアンス・リスク、執行役員法務・塚口直人▽日本事業ユニット医薬営業本部長(営業本部長)執行役員桜井昭雄▽研究開発本部研究統括部長(オンコロジー第一研究所長兼スペシャルティ第二研究所長)同我妻利紀▽執行役員事業開発管掌(事業開発)岩渕徹也▽執行役員、佐藤耕司▽同、Gコーポレートプランニング・マネジメント経営企画・大平哲也▽同テクノロジー統括本部バイオロジクス本部長(バイオ医薬研究所長)野中浩一▽同信頼性保証・安全管理管掌(安全管理本部安全性対策)斎藤華子▽執行役員、Gコーポレートストラテジーオンコロジー事業企画・茂田憲治▽ヘッドオブGビジネスデベロップメント(事業開発ユニット長)Stuart・Mackey▽ヘッドオブGインターナルオーディット、横山輝道
GコーポレートストラテジーGスペシャルティマーケティング、紺野忠盛▽同サステナビリティ推進、原田径子▽Gビジネスデベロップメント事業開発、栗原伸和▽Gコーポレートプランニング・マネジメント調達管理(総務本部総務・調達)大沼純一▽G・DXHaaS企画、中島伸▽Gコンプライアンス・リスクコンプライアンス・リスク管理、堤重子▽渉外、高倉謙爾
〔日本事業ユニット〕事業管理、武内清和
〈医薬営業本部〉研修情報、原田貴博▽製品情報(営業本部研修情報)三浦敏宏▽デジタルマーケティング、木村英郎▽特定疾患推進(事業管理)溝上敬也▽北海道医薬営業(営業本部札幌)井藤俊一▽東北医薬営業(同東北)井上英昭▽東京医薬営業(同関越)小野靖史▽千葉医薬営業(同東海支店エリア統括第一)木野繁▽埼玉医薬営業(同千葉・埼玉)鳥生一生▽神奈川医薬営業(同横浜)仲村健史▽北関東医薬営業(同横浜支店エリア統括第一)若林則彦▽甲信越医薬営業(同四国)赤川修生▽東海医薬営業(同中国)谷口明▽京滋医薬営業(マーケティング本部マーケティング企画)中薗喜義▽北陸医薬営業(営業本部京都支店エリア統括第二)菱田真一郎▽大阪医薬営業(同関西)水野正巳▽兵庫医薬営業(同関西支店エリア統括第三)宮田敏彰▽中国医薬営業(同中国支店エリア統括第二)阪口博紀▽四国医薬営業(同四国支店エリア統括部長)田中幸満▽九州医薬営業(同九州支店エリア統括第一)沢田幹記
メディカルアフェアーズ本部オンコロジー・メディカルサイエンス、花井雅治
ASCA事業本部ASCAプライマリ製品、井口一隆▽同ASCAオンコロジー製品、藤城亜理
〔研究開発本部〕〈研究統括部〉研究イノベーション推進(オンコロジー第二研究所長)阿部有生▽モダリティ研究所長、戸田成洋▽創薬情報科学研究所長、北川麻弓▽ディスカバリー第一研究所長、明松隆志▽ディスカバリー第二研究所長、和田悌司▽ディスカバリー第三研究所長、泉正憲▽ディスカバリー第四研究所長、西沢友宏
プレシジョンメディシン統括部長(薬物動態研究所長)渡辺伸明▽同統括部薬物動態研究所長、中井大介
〔テクノロジー統括本部〕統合推進、江井直人▽バイオロジクス本部バイオ医薬第一研究所長、柿原博文▽同バイオ医薬第二研究所長(モダリティ研究所長)橋本隆二▽製薬技術本部CMC企画、長谷川新浩▽同CMC薬事、佐藤昌之▽サプライチェーン本部サプライチェーン技術・調達、岡地隆弘▽同サプライチェーン管理、小木曽宏治
安全管理本部安全管理企画、佐多邦子▽同安全性対策、大園卓也
顧問(常務執行役員)古田弘信▽同(同)籔田雅之▽同(執行役員)高橋亘▽同(同)金島良徳
▼機構改革=①グローバルコーポレートストラテジー、グローバルビジネスデベロップメント、グローバルコーポレートプランニング・マネジメント、グローバルDX、グローバルHR、グローバルリーガル・IP、グローバルコンプライアンス・リスクを新設②グローバルコーポレートストラテジーに経営戦略部、製品戦略部を改称したグローバルスペシャルティマーケティング部、オンコロジー事業企画部、サステナビリティ推進部を設置③グローバルビジネスデベロップメントに事業開発部を設置④グローバルコーポレートプランニング・マネジメントに経営企画部、財務経理部、コーポレートコミュニケーション部、調達管理部を設置⑤グローバルDXにDX企画部、データインテリジェンス部、ITソリューション部を改称したデジタル&テクノロジー部、HaaS企画部を設置⑥グローバルHRに人事部を設置⑦グローバルリーガル・IPに法務部、知的財産部を設置⑧グローバルコンプライアンス・リスクにコンプライアンス・リスク管理部を設置⑨グローバルインターナルオーディットを新設し、監査部を設置
〔日本事業ユニット〕①営業本部、マーケティング本部を統合し、医薬営業本部とする②デジタルマーケティング部を新設③特定疾患推進部を設置
ASCA事業本部のASCAマーケティング部を再編し、ASCAプライマリ製品部、ASCAオンコロジー製品部とする
〔研究開発本部〕①オンコロジー第一研究所、オンコロジー第二研究所、スペシャルティ第一研究所、スペシャルティ第二研究所を再編し、ディスカバリー第一研究所〜ディスカバリー第四研究所とする②研究イノベーション推進部を新設③創薬情報科学研究所を新設
①テクノロジー統括本部を新設し、バイオロジクス本部、製薬技術本部、サプライチェーン本部、統合推進部を設置②バイオロジクス本部バイオ医薬第二研究所を新設
関連企業・業界