人事、アイシン
(2022年1月1日、地名は工場長、Uはユニットの略)監査部担当、取締役兼副社長執行役員伊藤慎太郎▽豪亜・インド地域本部副本部長兼アイシンオートモーティブハリヤナ社長兼アイシンオートモーティブカルナタカ社長、モハン・クマール
PE・環境生技、高岩義行▽DXマネジメント(DX推進)小泉晶裕▽DX推進、西尾一宏▽収益企画、西海大樹▽品質保証、渡辺雄一▽営業管理(生産人材育成)大塚克美▽トヨタ営業、佐藤剛士▽国内営業(トヨタU営業)戸田崇之▽調達プロジェクト推進(第2部品調達)伊藤博和▽第1部品調達(調達プロジェクト推進)辻泰典▽第2部品調達、増田武司▽電子調達、浜真勇▽資材調達(第1部品調達)西寺剛▽技術統括部長、筒井洋▽先進開発、中村吉宏▽解析技術、金森亮▽生産人材育成(FRT/M・HV技術)鈴木裕之
生技統括部長(第3U生技)前田淳史▽生産革新推進、吉村雄一郎▽生技先行開発(生産革新推進)居石義史▽第1U生技、横山剛▽第2U生技、永井崇▽第3U生技(第2U生技)古橋隆洋▽第4U生技、石橋義信▽電子生技、田中義宣▽センサ・アクチュエータ技術、虫明栄司▽PT品質、三宅孝造▽PT第3品質管理、樋渡悌▽EV技術(HV・CVT技術)小島幸一▽第1HV技術、井田将宏▽第2HV技術、山口哲哉▽T/M技術(PT信頼性技術)伊藤一能▽PT信頼性技術(PT信頼性評価)下田肇▽PT製造体質強化推進、山崎哲▽安城第1工場長(PT品質)岡田岩男▽城山(小川)林秀俊▽吉良、井上正治▽田原、亀井政宏▽小川、鶴岡正人
走行安全カンパニー統括部長、石川清己▽半田(第4U生技)小日向修▽車体カンパニー統括部長(新豊)阿部浩▽車体第1品質管理、前田武▽車体第1技術、秋月龍次郎▽新豊(車体第1技術)永田兼広▽新川衣浦、鉄村良朗▽ES営業、鬼頭明裕▽ES技術、土浦雅人
▼機構改革=①DXマネジメント部を新設②収益企画部を新設③トヨタユニット営業部、トヨタボデー営業部を統合し、トヨタ営業部とする④電子調達部を新設⑤評価技術部を廃止
〔パワートレインカンパニー〕①HV・CVT技術部、FFT/M・HV技術部、FRT/M・HV技術部を再編し、第1HV技術部、第2HV技術部、T/M技術部とする②PT第3コンポーネント技術部をPT電動アクチュエータ技術部に改称③PT信頼性評価部をPT信頼性技術部に統合