人事、富士通(2)
▼機構改革=〔グローバルソリューションビジネスグループ〕①Uvance準備室を廃止②Uvance本部にデジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループDXプラットフォーム事業本部を統合
〈UvanceCoreTechnology本部〉①デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループソーシャルデザイン事業本部の事業戦略室を移管し、UvanceCoreTechnologyOfficeとする②同グループソフトウェアテクノロジー事業本部のデジタルアニーラ事業部を移管し、UvanceValueDesignOfficeとする③同事業本部のテクノロジーインキュベーション統括部を移管し、BizTechCircuit統括部とする④デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループコンピューティング事業本部の事業戦略室、計算科学事業部を統合したCaaSStrategyOfficeを移管
〈インフラ&ソリューションセールス本部〉①セールスマネジメント統括部を新設②ダイレクトセールス統括部をダイレクトセールス第一統括部に、SIer・組込インフラ統括部をダイレクトセールス第二統括部に改称③プリセールス統括部にデジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループデジタルソリューションセールス統括部を統合④チャネルセールス統括部にデジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループソフトウェアプロダクト事業本部のソフトウェアビジネス統括部を統合⑤テクニカルセールス統括部をテクニカルサポート統括部に改称⑥戦略企画・プロモーション室のインフラプロモーションセンター、DISプロモーションセンターを統合し、プロモーション統括部とする⑦同室のHybridITテクニカルセンターを廃止
〈DC・クラウドサービス事業本部〉①クラウドサービス事業部をクラウド基盤統括部に改称②デジタルインフラサービスビジネスグループ戦略企画・プロモーション室のHybridITデザインセンターを移管し、クラウド戦略事業部とする③ファシリティマネジメント統括部をDCファシリティサービス事業部に改称④事業改革推進統括部を廃止⑤DCインフラサービス事業部にDCオペレーション事業部を統合⑥デジタルインフラサービスビジネスグループ戦略企画・プロモーション室のDX基盤開発センターを移管し、サービス基盤開発統括部とする⑦運用デジタル変革推進室を新設
〈ネットワーク&セキュリティサービス事業本部〉①グローバルソリューション部門の5GVerticalService室を移管し、5GVerticalService事業部とする②アライアンスビジネス事業部にセキュリティアライアンス統括部を統合③サービスオペレーション統括部にネットワーク&セキュリティ技術統括部を統合④次世代ワイヤレス事業部を廃止
①マネージドインフラサービス事業本部WorkLifeShiftビジネス推進室を廃止②ソフトウェアプロダクト事業本部デジタルサービス事業部にデジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループソーシャルデザイン事業本部EDTECH事業部を統合
〈DigitalSolution事業本部〉①SCMソリューション事業部を新設②エンタープライズソリューションビジネスグループCOLMINA事業本部のものづくりソリューション事業部、PLMソリューション事業部を移管③同グループDigitalTransportation事業本部のエンベデッドビジネス統括部、グローバルビジネス統括部、GlobalOffering事業部を移管し、モビリティエンベデッドビジネス統括部、次世代交通ビジネス統括部、次世代交通オファリング事業部とする④同事業本部の第一インテグレーション事業部、第二インテグレーション事業部を統合した次世代交通システムインテグレーション事業部を移管⑤ファイナンス&リテールソリューションビジネスグループデジタルソリューション事業本部のデジタルソリューション戦略室を移管し、金融、店舗ソリューション戦略統括部とする⑥同グループデジタルソリューション事業本部のSmartFinance事業部、SmartRetail事業部、リテール事業本部のリテールソリューション事業部を移管⑦デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループソーシャルデザイン事業本部のビジネスディベロップメント統括部、デジタルラボ事業部を移管し、ソーシャルビジネス開発室、ラボラトリーイノベーション事業部とする⑧同事業本部のサステナブルシティ事業部、デジタルタッチポイント事業部、生体認証事業部を移管⑨デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループソフトウェアテクノロジー事業本部のDXサービス事業部を移管し、スマートワークソリューション事業部とする⑩同事業本部のDXテクノロジー開発統括部を統合したDXエンゲージメント事業部を移管⑪デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループのスポーツビジネス統括部を移管⑫ロジスティクスデリバリ事業部を廃止
グローバルデリバリー本部SDQEをSDQEandStrategicProgramsに改称
〈ジャパン・グローバルゲートウェイ〉①アプリケーションシェアードサービス統括部をクラウドアプリケーションDivisionに改称②アドバンスドアーキテクトSS統括部をアドバンスドアーキテクトDivisionに改称③SAPシェアードサービス統括部をエンタープライズアプリDivisionに改称④エンタープライズITS統括部、ファイナンス&リテールITS統括部を統合し、GCSITSDivisionとする⑤JapanITS統括部をJapanITSDivisionに改称
フィールド・イノベーション本部FI戦略企画統括部を廃止
〈事業推進本部〉①企画統括部を新設②事業管理統括部を新設③デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループ事業推進統括部を移管し、DXソリューション&サービスマネジメント統括部とする④デジタルインフラサービスビジネスグループ事業推進統括部を移管し、インフラ&ソフトサービスマネジメント統括部とする⑤グローバルサービスビジネスグループ事業推進統括部、ジャパン・グローバルゲートウェイ事業推進統括部を統合したGDC&JGGマネジメント統括部を移管
デジタルソフトウェア&ソリューションビジネスグループプロセスマネジメント統括部を廃止