/

人事、PFU

(4月1日、Dはドキュメント、Iはインフラの略)執行役員常務(執行役員)Dイメージング事業本部長清水康也▽執行役員SCM副本部長、エンベデッドコンピュータ事業本部長大谷潤一郎▽CTO新規事業・KIOSK・ODM事業担当(プロダクト事業担当)執行役員常務宮内康範▽オペレーショナルエクセレンス担当(Iカスタマサービス事業本部システムインテグレーション担当)執行役員兼CIO新庄康志▽サービスビジネス営業統括部担当(PMI日本担当)執行役員Iカスタマサービス事業副本部長高橋卓也▽SCM本部長(スキャナーSCM担当兼海外生産統括部長)執行役員増田稔▽品質・基盤技術本部長(共通技術担当兼共通技術統括部長)同石畠由多可

〔コーポレート〕経営企画統括部長(経営管理室長)人事統括部長鈴木崇士▽コミュニケーション戦略室長(ブランド戦略)名倉里美

Dイメージング事業本部スキャナー開発統括部長(fi開発統括部長)本川浩永

〔Iカスタマサービス事業本部〕インテグレーションマネジメント事業部長(第二インテグレーションマネジメント事業部長)小西厚志▽第一Iマネージドサービス事業部長(Iマネージドサービス事業部長)野川龍相▽第二Iマネージドサービス事業部長、越野由裕

次世代事業開発室長、石原真也▽KIOSK事業部長(開発)姫崎高志

〔品質・基盤技術本部〕Dイメージング品質保証統括部長、Dイメージング事業本部SoC開発統括部長武部建治▽エンベデッドコンピュータ品質保証統括部長(エンベデッドコンピュータ事業本部品質サポート統括部長)番井昭彦

▼機構改革=〔コーポレート〕①経営企画統括部を新設し、経営戦略室、経営管理室を設置②法務・知的財産権統括部を法務・知財統括部に改称③監査部を独立

〔DI事業本部〕①スキャナー開発統括部を新設②品質保証統括部を品質・基盤技術本部に移管

〔EC事業本部〕①新市場攻略部を新設②品質サポート統括部を品質・基盤技術本部に移管

〔ICS事業本部〕①第一インテグレーションマネジメント事業部、第二インテグレーションマネジメント事業部を統合し、インテグレーションマネジメント事業部とする②インフラマネージドサービス事業部を第一インフラマネージドサービス事業部、第二インフラマネージドサービス事業部に分割

①次世代事業開発室を新設②品質・基盤技術本部を新設

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません