人事、三菱電機(2)
〔インダストリー・モビリティBA〕〈インダストリー・モビリティBA戦略室〉副室長、自動車機器事業本部副事業本部長池田洋亀▽同兼コンプライアンス兼戦略U長(FA・S事業本部FA・S業務兼コンプライアンス)西本久浩▽戦略U副U長、真田有津彦▽技術U長(FA・S事業本部FA・S技術)秋田裕之▽自動車機器事業改革推進U副U長兼技術U副U長(自動車機器事業本部自動車機器業務部次長)松井孝治▽自動車機器事業改革推進U副U長(同)東野匡伸▽コンプライアンス部次長兼自動車機器事業改革推進U長(自動車機器事業本部自動車機器業務兼自動車機器コンプライアンス)自動車機器事業本部副事業本部長松原研二
OTセキュリティ事業推進、柴田剛志▽同部次長、松瀬厚志▽同、小林民樹
〈FA・S事業本部〉グローバルインダストリーソリューション推進部次長(グローバルインダストリーソリューション第二)松尾充隆▽機器事業部長(名古屋製作所副所長)横山誠▽同事業部副事業部長(機器営業企画兼機器営業第一)菊池謙太▽産業メカトロニクス事業部副事業部長(産業メカトロニクス計画)清水利彦▽FA海外事業部長(グローバルインダストリーソリューション推進部次長)山口司▽同事業部副事業部長、スリラム▽名古屋製作所長(産業メカトロニクス製作所長)田中貴久▽同製作所副所長(FA・S第二)岡本浩希▽産業メカトロニクス製作所長(産業メカトロニクス製作所副所長)和田光悦▽同製作所副所長(営業)浅井哲彦▽福山製作所長(名古屋製作所可児工場長)松原浩樹▽同製作所副所長(生産S推進)東根賢司
〈自動車機器事業本部〉自動車機器開発C副C長(開発第二)平野敬▽姫路製作所副所長(FA・S事業本部産業メカトロニクス製作所NC製造)大塚亨▽三田製作所副所長、内山亮
〔ライフBA〕〈ライフBA戦略室〉副室長兼ビルS事業本部副事業本部長(電力・産業S事業本部系統変電S製作所長)入野邦英▽同兼技術U長(リビング・デジタルメディア事業本部空調冷熱S事業部長)リビング・デジタルメディア事業本部副事業本部長河西智彦▽戦略U長兼コンプライアンス(同事業本部リビング・デジタルメディア業務兼コンプライアンス)杉本修▽技術U副U長(同リビング・デジタルメディア技術部次長)佐藤昌弘▽同(同)加藤太郎▽同(リビング・デジタルメディア事業本部静岡製作所ルームエアコン製造)永井宏典▽戦略U副U長、三宅秀一▽同、山田大造
ビルS事業本部副事業本部長(リビング・デジタルメディア事業本部中津川製作所長)伏木毅
〈リビング・デジタルメディア事業本部〉ブランド戦略推進(リビング・デジタルメディア技術)副事業本部長平岡利枝▽空調冷熱S事業部長(空調冷熱S事業部副事業部長)北西靖志▽住環境研究開発C長(住環境研究開発C副C長)星崎潤一郎▽中津川製作所長(電子S事業本部通信機製作所長)橋口正哉▽冷熱S製作所長(空調冷熱S事業部副事業部長)志田安規
〔ビジネス・プラットフォームBA〕ビジネス・プラットフォームBA戦略室副室長兼コンプライアンス兼戦略U長(プロセス・オペレーション改革本部IT業務)徳山晶規
〔半導体・デバイス事業本部〕技師長(半導体戦略プロジェクトマネージャー)安田幸央▽半導体・デバイス業務兼コンプライアンス兼液晶事業統括部長(経理部次長)国武一郎▽半導体・デバイス第一事業部長(半一事業戦略)楠真一▽半導体戦略プロジェクトマネージャー(リビング・デジタルメディア事業本部リビング・デジタルメディア業務部次長)菅野裕之
国際本部中国副代表兼三菱電機中国に出向(FA・S事業本部FA海外事業部長)小柳津裕
三菱電機USに出向(半導体・デバイス事業本部半導体・デバイス第一事業部長)山崎大樹▽同(リビング・デジタルメディア事業本部冷熱S製作所副所長)岡崎多佳志▽三菱電機香港に出向(国際本部地域統括部長)木歩士佳之▽三菱電機プラントエンジニアリングに出向(社会S事業本部社会スマートインフラ事業開発室副室長)柴敏洋▽三菱電機エンジニアリングに出向(電力・産業S事業本部電力S製作所副所長)嶋名尾味▽同(電子S事業本部鎌倉製作所技師長)石川哲史▽三菱電機オートモーティブ・アメリカに出向(自動車機器事業本部三田製作所副所長)加地優弘
▼機構改革=①インフラBA戦略室にコンプライアンス部、戦略ユニット、経理ユニット、技術ユニットを新設②インダストリー・モビリティBA戦略室にコンプライアンス部、戦略ユニット、経理ユニット、技術ユニット、自動車機器事業改革推進ユニットを新設③ライフBA戦略室にコンプライアンス部、戦略ユニット、経理ユニット、技術ユニットを新設④ビジネス・プラットフォームBA戦略室にコンプライアンス部、戦略ユニットを新設⑤品質改革推進本部エンジニアリングプロセス改革室を新設⑥インフラBAにE&Fソリューション事業推進部を新設⑦インダストリー・モビリティBAOTセキュリティ事業推進部を新設⑧防衛・宇宙システム事業本部の通信機製作所を電子通信システム製作所に改称⑨電力・産業システム事業本部エネルギー・システムソリューション事業部を新設⑩ビルシステム事業本部ソリューション事業推進室を廃止