ヤマモリ、「しょうゆ油」を利用した海洋生分解性プラスチックの生合成を発見 - 日本経済新聞
/

ヤマモリ、「しょうゆ油」を利用した海洋生分解性プラスチックの生合成を発見

発表日:2023年03月06日

岩手大学、東京農大との産学共同研究

【ヤマモリ】醤油の副産物で「海洋プラスチック問題(※1)」の解決を目指す

「しょうゆ油」を利用した海洋生分解性プラスチックの生合成を発見

〜日本農芸化学会 2023年度広島大会にて発表〜

総合食品メーカーのヤマモリ株式会社(本社:三重県桑名市、代表取締役社長:三林圭介)は、国立大学法人 岩手大学(農学部 応用生物化学科 山田 美和准教授)と学校法人 東京農業大学(応用生物科学部 醸造科学科前橋 健二教授)と産学共同研究にて、醤油の副産物である「しょうゆ油」から海洋生分解性プラスチックとしての活用が期待されているpoly(3-hydroxybutyrate)を合成できることを発見し、その内容を日本農芸化学会 2023年度広島大会(会期:令和5年3月14〜17日・オンライン開催)にて発表します。

ヤマモリは1889年の創業時から醤油醸造を行っており、130年以上に渡り「発酵・醸造」を通して、時代の食卓を彩る「食スタイル」の提案を行ってきました。

醤油は、製造の過程でしょうゆ油が副産物として発生しますが、通常使用することなく廃棄されています。当社ではかねてからしょうゆ油を廃棄することなく活用しており、現在、しょうゆ油は工業用せっけんの原料および燃料として使用されています。一方で、この副産物を未利用資源ととらえ、さらに付加価値のある活用(アップサイクル)ができないかという視点で長年検討してまいりました。

生分解性プラスチックの生合成については2020年より検討を開始。2021年に微生物によるプラスチックの生合成を研究する岩手大学農学部の山田准教授と、醤油醸造に造詣の深い東京農大 応用生物科学部の前橋教授の率いる研究室に協力を申し入れ、研究に着手しました。

そして、この度、しょうゆ油を利用し、水素細菌の1種であるCupriavidus necatorを用いて、海洋生分解性プラスチックとしての活用が期待されているpoly(3-hydroxybutyrate)を合成できることを発見し、今年3月に開催される、日本農芸化学会 2023年度広島大会にて発表する運びとなりました。

日本醤油協会の調査(※2)によると、醤油の製造工程で生まれるしょうゆ油の量は、全国で4600t(2006年実績)に及ぶと試算されており、業界を挙げて再利用を目標に掲げています。この研究技術によりしょうゆ油を有効活用することは産業廃棄物の発生と海洋プラスチックによる環境汚染の両方を削減することにつながります。当社では将来的な実用化に向けた研究開発を進め、その成果を広く情報発信することで、持続可能な社会の実現を提案致します。

ヤマモリでは引き続き、食を通じて「地球にやさしく、健康で楽しいライフスタイル」の実現に貢献してまいります。

※1 海洋プラスチック問題について

 ダボス会議で知られる世界経済フォーラムは、2050年にはプラスチック生産量はさらに約4倍となり、「海洋プラスチックごみの量が海にいる魚を上回る」というショッキングな予測を発表しています。またSDGsにおいても、目標14「海の豊かさを守ろう」にて海洋中に漂う浮遊プラスチックごみの密度を大幅に削減することが挙げられています。海洋プラスチックごみは、国際的な視点でも意識しなければならない問題の1つです。

※2 平成19年度環境自主行動計画についての調査票/日本醤油協会

【日本農芸化学会 2023年度広島大会概要】

開催日 : 令和5年3月14〜17日

URL : https://www.jsbba.or.jp/2023/

*以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/650542/01_202303061036.pdf

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません