/

伊藤園、TULLY'S &TEA スペシャルティ抹茶ラテ/ほうじ茶ラテ」を発売

企業:伊藤園
産業:

発表日:2023年02月09日

お茶本来の特長を一層引き出した、満足感のある味わいの日本茶ラテ

「TULLY'S &TEA スペシャルティ抹茶ラテ・ほうじ茶ラテ」

3月13日(月)販売開始

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、お茶本来の特長を一層引き出した、満足感のある味わいの日本茶ラテ「TULLY'S &TEA スペシャルティ抹茶ラテ」、「同 スペシャルティほうじ茶ラテ」を、3月13日(月)に販売開始します。

2020年以降、「ミルクティー」や「カフェオレ」をこれまで飲用していた方が「日本茶ラテ」を手にする機会が増加し、ラテ飲料に対して「お茶のおいしさ」を求める嗜好がより一層強くなっています。そこで伊藤園では、「日本茶ラテ」が持つ価値を底上げして新しい価値とともにお届けすることを目指し、ショップ品質を実現する「Blend(原料を厳選した最適なブレンド)」「Brew(お茶の成分を引き出す濃厚抽出)」「Block(淹れたてのおいしさを守る保持技術)」の観点で「TULLY'S &TEA」シリーズのリニューアルを2023年より実施します。また、持ちやすいスリム型ペットボトルを採用し、濃度感ある日本茶ラテをちょうどよく飲みきれる容量に変更することで、いつでもどこでも日本茶ラテが楽しめるよう設計し直しました。

■TULLY'S &TEA スペシャルティ抹茶ラテ

伊藤園が厳選した2種類の抹茶をブレンドし、抹茶を強く感じる味わいに仕上げた日本茶ラテ飲料です。抹茶の深い味わいと牛乳のコクが相まって、まろやかでくつろぎのある味わいの抹茶ラテに仕上げました。

■TULLY'S &TEA スペシャルティほうじ茶ラテ

伊藤園が厳選したほうじ茶をブレンドし、ほうじ茶本来が持つ香りの特長を強く引き出した日本茶ラテ飲料です。「香り」「濃度」「味わい」のそれぞれに適する焙煎を行ったほうじ茶を使用することで、牛乳のコクが相まった香り高いほうじ茶ラテに仕上げました。

※参考画像は添付の関連資料を参照

今回、新たに販売を開始する「TULLY'S &TEA スペシャルティ抹茶ラテ」、「同 スペシャルティほうじ茶ラテ」を通じて「TULLY'S &TEA」シリーズの認知を拡大させていくとともに、"日本茶ラテ"の魅力をさらに広めることで市場の活性化に努めてまいります。

≪製品概要≫

※添付の関連資料を参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/649138/01_202302091717.JPG

≪製品概要≫

https://release.nikkei.co.jp/attach/649138/02_202302091717.JPG

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:
産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません