/

桐蔭学園・東急・東急電鉄・横浜市、ペロブスカイト太陽電池の先行実証実験を東急田園都市線・青葉台駅で実施

企業:東急

発表日:2023年02月09日

ペロブスカイト太陽電池の先行実証実験を東急田園都市線・青葉台駅にて実施します

〜駅という公共空間での実証実験は日本初!〜

〜同日開催のゼロカーボンフェスタにて桐蔭横浜大学 宮坂特任教授の講演会などを開催〜

学校法人桐蔭学園(以下、桐蔭学園)、東急株式会社(以下、東急)、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)、横浜市の4者は、2023年2月11日(土)に、ペロブスカイト太陽電池(以下、同電池)の先行実証実験(以下、本実験)を東急田園都市線・青葉台駅正面口改札前自由通路にて実施します。本実験は、商用化に向けて開発が進められている同電池が駅という公共空間において一般の方々が身近に感じられる形で実証実験が行われる日本初(※)の取組です。(※4者調べ)

なお、本実験は、「nexus(ネクサス)構想」の一環として桐蔭学園、東急、東急電鉄の3者が締結した「教育」と「エネルギー」における相互連携に関する協定、並びに横浜市と桐蔭学園の2者が締結した「脱炭素社会の構築及び持続可能で魅力ある暮らしづくりの推進に関する協定」に基づく取組となります。

本実験では、地域の方々が日常的に利用する青葉台駅正面口改札前自由通路の天窓下において、同電池の特長である屋内での発電の実証実験を株式会社東芝が作製した大面積(703cm2)のフィルム型同電池(以下、実験資材)を用い、東芝エネルギーシステムズ株式会社の協力により実施します。本実験を通じて、同電池の性能を確認し、各者の保有する資産(既存建物、駅、車両、高架橋など)への同電池の設置など将来の活用方法の検討に活かします。

また、青葉台駅徒歩3分に位置するスプラス青葉台で同日に開催される、まちづくりの一環として脱炭素社会の実現を目指すプロモーションイベント「田園都市からはじめる ゼロカーボンフェスタ」にて、桐蔭横浜大学研究室で作製した研究用同電池(以下、研究用資材)を用いて、地域の方々に同電池を身近に触れて理解いただく機会を作ります。

発電した電気でプロペラを回す、鉄道模型(Nゲージ)を動かすなどの同電池の特徴を実感する場を作るとともに同電池に関連するパネル展示や同電池の開発者である桐蔭横浜大学特任教授宮坂力氏による同電池の将来的な可能性についての講演を実施します。さらに、今後は、多くの人が同電池に触れる機会を作り、同電池がもたらす将来的な生活像の普及に努めます。

4者は、今後も同電池の実用化の状況を踏まえながら、同電池を活用した必要な連携を行っていきます。

*参考画像は添付の関連資料を参照

以上

*別紙は添付の関連資料を参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/649120/01_202302091600.JPG

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/649120/02_202302091600.pdf

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:
業界:
産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません