/

小久保工業所、豆腐に穴を掘ってうつわにする「豆腐小鉢スプーン」を発売

発表日:2023年02月08日

豆腐に穴を掘ってうつわにする「豆腐小鉢スプーン」新発売。

いろいろ盛って、冷やっこ・温やっこの新たな世界線を楽しもう。高タンパクでヘルシーなレシピ50種。

※参考画像は添付の関連資料を参照

KOKUBO(株式会社小久保工業所 本社:和歌山県海南市 代表:小久保好章)は、豆腐にきれいな凹みを作り、いろんな具材を盛り付けて、食べられるうつわ状にする「豆腐小鉢スプーン」を新発売します。

■豆腐に穴を掘って具材を盛る。"やっこ"の楽しみ方が広がる!

豆腐はタンパク質が豊富で低カロリー。筋肉をつけたい人、健康的な食事をしたい人は積極的にとりたい食材です。しかし、ただの"やっこ"だと単調で飽きてしまうことも。そこで豆腐をいろんな具材といっしょに楽しめるよう、小鉢にしてしまうスプーンを開発しました。透明なプラスチック製のチリトリ型スプーンです。使い方は簡単。豆腐の上に四角く穴を掘るイメージで、2カ所に垂直に差し込んで切り込みを入れ、斜めにすくい上げます。反対側の2辺も同様に整えると、きれいな四角い凹みができます。

ツルツルした豆腐の上では盛りにくい具材も、凹みがあると崩れにくく、液汁もたれ落ちず、きれいに盛れます。冷やっこ・温やっこに好きな具材を盛るだけで、見た目も映えて、美味しくて、栄養豊富なごちそうにグレードアップします。豆腐は味が淡泊なので、和風、洋風、エスニックなど何にでも合い、バリエーションは無限大。"やっこ"の概念が生まれ変わります。おかずやおつまみとして、もっといろいろ楽しめる、新たな世界線が広がります。

※以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/648962/01_202302081043.png

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/648962/02_202302081043.pdf

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません