/

国際航業、エネルギー診断サービス「エネがえる」シリーズから「エネがえるEV・V2H(β版)」を提供を開始

発表日:2023年01月17日

住宅用太陽光発電+定置型蓄電池+EV+V2H導入の経済効果を5分で簡単診断

〜クラウド型SaaS「エネがえるEV・V2H(β版)」新登場〜

国際航業は、太陽光・蓄電池関連事業者向けに太陽光・蓄電池導入の経済効果が5分で診断できるエネルギー診断サービス「エネがえる」シリーズ(住宅用・産業用自家消費に対応)を展開しています。このたび、住宅用太陽光発電・蓄電システム導入に加えてEV(電気自動車)とV2H(Vehcle to Home)を導入する際の経済効果を簡単にシミュレーションできる「エネがえるEV・V2H(β版)」をラインナップに加え、1月16日より提供を開始しました。

太陽光発電システムや蓄電システムの導入においては、お客様への提案初期フェーズでの導入効果の試算が欠かせませんが、さらに今後急速な普及が見込まれるEVやV2Hが加わった計算は、電気代とともにガソリン代削減効果も試算する必要があるため、エクセル等の計算では膨大な手間がかかります。

当社の「エネがえる」シリーズの導入企業から「太陽光発電や蓄電システムだけではなくEVやV2Hを組み合わせた提案シーンでも、簡単に使えるシミュレーターが欲しい」と、多くのご要望を受け、このたび700社以上に導入している「エネがえるASP(家庭用)」のEV・V2H対応版として、「エネがえるEV・V2H(β版)」をリリースしました。

▼エネがえるEV・V2H公式サイト

・Webサイト : http://evv2h.enegaeru.com/

・サービス資料 : https://bit.ly/enegaeru-evv2h

※参考画像は添付の関連資料を参照

※以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/647678/01_202301171533.png

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/647678/02_202301171533.pdf

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません