ショーケース、eKYCを活用したオンラインで完結するリユースモバイル買取サービスを開始
発表日:2022年12月26日


eKYCを活用した中古スマホなどのリユースモバイル:オンライン買取サービスを2023年1月から開始いたします!
【ショーケース× 日本テレホン】の共同プロジェクト第2弾!!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、連結子会社の日本テレホン株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長COO:有馬知英、証券コード:9425、以下日本テレホン)との共同プロジェクト第2弾として、eKYCを活用したオンラインで完結するリユースモバイル買取サービスを2023年1月より開始を予定しています。
※ロゴは添付の関連資料を参照
■共同プロジェクトの背景
ソフトに強みを持つショーケースと、ハードに強みを持つ日本テレホンのリユースモバイル事業において、ソフトとハードを組み合わせた新しい価値を生み出すプラットフォームの創出を目指し、2022年1月26日付けで両社は資本業務提携を締結しました。
この度、ショーケースと日本テレホンは共同プロジェクト第2弾(*)として、お客様からリユースモバイルをオンラインで直接買い取るサービスの運営を2023年1月より開始する予定です。
ショーケースの持つeKYC(electronic Know Your Customer:オンライン本人確認)技術やオンライン手続きプラットフォームの特許技術が有効活用できることから、本プロジェクトは資本業務提携における取組の中でも、特に事業シナジーを発揮できる重要な取り組みと位置付けております。
(*)共同プロジェクト第1弾
●光回線・格安SIM・Wi-Fi・ホームルーターの総合メディア「ひかりチョイス」
●プレスリリース: https://www.showcase-tv.com/pressrelease/hikari-choice/
●サービスURL: https://www.n-tel.co.jp/media/
■本サービスの特徴
(1)簡単・らくらく
●申し込み:端末の仮査定からオンライン本人確認まで、スマホを用いて3分で完了させることが可能です。
●発送:申し込み時にご指定いただいた受け渡し日時にて、配送業者がご自宅まで受け取りにまいります。
※参考画像は添付の関連資料を参照
(2)安全・安心
日本テレホンは、総務省がオブザーバーを務める一般社団法人「リユースモバイル・ジャパン」が認定する「リユースモバイル事業者認証」を取得しております。同団体の「リユースモバイルガイドライン」に基づき、買取させていただいた端末は、日本テレホンが運営する商品センターにて、専用ソフトを用いてデータ消去に万全を期しております。
ショーケースでは、今後もeKYCやSaaSなどのノウハウや特許などの無形資産を活かし、日本テレホンとシナジーを創出する事業を展開して参ります。
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
ロゴ
https://release.nikkei.co.jp/attach/646848/01_202212261342.jpg
参考画像
https://release.nikkei.co.jp/attach/646848/02_202212261342.jpg
関連リンク