共立メンテナンス、北海道八雲町とタイアップし「北海道二海サーモンフェア in ラビスタ函館ベイ」を期間限定開催
発表日:2022年11月14日

共立リゾート『ラビスタ函館ベイ』× 北海道八雲町『二海(ふたみ)サーモン』
「北海道二海サーモンフェア in ラビスタ函館ベイ」を開催
— クリスマスディナーにて「北海道二海サーモン」を使用した料理をご提供 —
全国40ヵ所にリゾートホテル「共立リゾート」を展開する株式会社共立メンテナンス(以下、共立メンテナンス/代表取締役社長:中村幸治/本社:東京都千代田区)は、北海道八雲町とタイアップし、北海道函館市にあるリゾートホテル『ラビスタ函館ベイ』にて、2022年12月11日(日)〜2022年12月25日(日)の期間、『北海道二海サーモンフェア in ラビスタ函館ベイ』を開催いたします。
公式WEBサイト : https://www.hotespa.net/hotels/lahakodate/dinner/
※参考画像は添付の関連資料を参照
北海道八雲町が推進する北海道初の海面養殖で育てた二海サーモンを多くの方に召し上がっていただくため、『北海道二海サーモンフェア in ラビスタ函館ベイ』では、レストラン「ノルテ」と中華料理「海風楼」で、「北海道二海サーモン」をメインに使用したアラカルトメニュー、「北海道二海サーモンの白ワイン蒸し ソースブールブラン」や「北海道二海サーモン塩炒め」などをご提供いたします。
また、毎年ご好評いただいているレストラン「ノルテ」のクリスマスディナーコースでは、2022年12月1日(木)〜2022年12月25日(日)の期間、前菜に「北海道二海サーモン」を使用した「本マグロと帆立貝のタルタル 八雲町北海道二海サーモン包み キャビア添え」をお召し上がりいただけます。
開催期間中は、宿泊特典として八雲町限定ミルキーを1部屋1つ(1箱5個入り)をプレゼントいたします。
【北海道二海サーモンとは】
日本で唯一、日本海と太平洋の二つの海を持つ北海道八雲町で、新たなサーモンブランド「北海道二海サーモン」として水揚げされました。北海道八雲町の日本海に面する熊石漁港で養殖されたトラウトサーモン(ニジマス)は、色鮮やかで、脂はさっぱりと臭みがないのが特長です。
■ラビスタ函館ベイ 料理長からのコメント
今回、北海道で初めての養殖サーモンということで発表当初よりとても興味がございました。サーモンといえば、寿司や刺身が定番ですが、ラビスタ函館ベイでは、洋食と中華のレストランを擁しておりますので、どのような料理が二海サーモンに一番合うのか、スタッフと試作・試食を重ねてきました。生の場合、酸味を利かせたソースをアクセントにしたり、焼いたり揚げたりすることにより、サーモンの脂の香りが引き立ちます。ラビスタ函館ベイが手掛ける北海道二海サーモンの逸品を沢山のお客様に楽しんでいただけたらと思います。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像
https://release.nikkei.co.jp/attach/644013/01_202211141731.JPG
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/644013/02_202211141731.pdf
関連リンク