App Annie Japan、「Googleマップアプリ10億ダウンロード突破」について発表
発表日:2022年10月25日
Googleマップアプリ10億ダウンロード突破
米data.aiの調査によると、2008年9月に提供が開始されたGoogle マップアプリ(iOSおよびAndroid)の、全世界におけるダウンロード数が10億件を突破しました。
Googleマップアプリは、5億ダウンロードを突破した2017年10月から5年足らずで、世界10億ダウンロードのマイルストーンに到達し、「ナビゲーション(ユーティリティ&プロダクティビティ)」アプリカテゴリにおいて、ダウンロード数が10億件を達成した唯一のアプリとなります。
■data.aiの調べによると
・Google マップアプリのダウンロード数上位の国は米国、日本、英国、インド、ブラジルでした。
・Googleマップアプリは、2022年上半期のユーティリティ&プロダクティビティアプリの世界平均月間アクティブユーザー数で、Google(1位)とChromeブラウザ(2位)に続き、3位にランクインしており、Gmail(4位)とGoogleドライブ(5位)を上回っています。
Google マップアプリの新しいアップデートでは、VR/AR 機能や人気の観光スポットの「雰囲気チェック」機能など、ソーシャルメディアのような機能が導入されています。
さらに、世界250以上のランドマークの航空写真により、ユーザーは新しい方法で世界を探索することが可能になります。
●data.ai( https://clk.nxlk.jp/m/Xm9CE017C)について
data.ai( https://clk.nxlk.jp/m/L2gsmZocC)は、今日のモバイル市場におけるスタンダードを確立しており、今では統合データ領域におけるスタンダードとなっています。当社のミッションは、デジタル経済圏における信頼できる情報源として、消費者と市場のデータを組み合わせ、人工知能を活用したインサイトを提供する世界初の統合データ企業になることです。当社は、顧客企業を成功に導くためのデジタル体験を提供することにコミットします。
関連リンク