オムロンヘルスケア、「オムロン 携帯型心電計 HCG-8060T」を発売
発表日:2022年06月22日

不整脈などの自覚症状のある時に心電図を自分で記録
心房細動の早期発見・早期治療をサポート
‐心疾患予防事業の強化に向け携帯型心電計 HCG-8060Tを発売 6月22日-
オムロン ヘルスケア株式会社(本社:京都府向日市、代表取締役社長:荻野 勲、以下、当社)は、不整脈のひとつである心房細動の早期発見・早期治療に役立つ「オムロン 携帯型心電計 HCG-8060T」(以下、携帯型心電計)を2022年6月22日より日本国内で発売します。
※参考画像は添付の関連資料を参照
このたび発売する携帯型心電計は、不整脈や動悸などの自覚症状を感じた時に自分で心電図を記録することができます。記録した心電図を医師と共有することで心房細動の早期発見、治療をサポートします。記録できる心電図は2種類です。両手人差し指と中指を本体おもて面の電極に触れて記録するI誘導心電図と、本体おもて面の電極に親指をあてながら左足(ひざ上または足首の内側)の肌と本体うら面の電極を密着させて記録する6誘導心電図です。医師の判読により、I誘導では心房細動、6誘導では心房細動に加え心房細動以外の様々な不整脈の確認が可能です。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像
https://release.nikkei.co.jp/attach/634958/01_202206221535.png
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/634958/02_202206221535.pdf
関連リンク
関連企業・業界