Far Yeast Brewing、「NIGHT WATCH PROJECT」第10弾としてフルーツサワーエールを発売
発表日:2022年05月13日

よりエッジィに進化する『NIGHT WATCH PROJECT』
新作はマンゴー&パイナップルたっぷりのトロトロなフルーツサワーエール
『Sour Sweet Madness』5月22日(日)発売
日本発のオリジナリティ溢れるビールを世界中に発信しているクラフトビールメーカー Far Yeast Brewing 株式会社(本社:山梨県小菅村、代表取締役:山田司朗)は、「NIGHT WATCH PROJECT(ナイト ウォッチ プロジェクト)」第10弾として『NIGHT WATCH PROJECT Sour Sweet Madness(ナイトウォッチプロジェクト サワースイートマッドネス)』(以下、Sour Sweet Madness)を2022年5月22日(日)に発売いたします。
※参考画像は添付の関連資料を参照
■遊び心溢れるクリエイターたちがつくり出す"驚きのあるビール"
「NIGHT WATCH PROJECT」は、ビール醸造家、ファッション、グラフィック、建築デザイナーなど、クラフトビールを愛する各分野のプロフェッショナルが集まり、2019年末に始動したプロジェクトです。「クラフトビール×創造×エンターテイメント」をコンセプトに、「Hotcake Hazy IPA」「DAB CBD Hazy IPA」「Cherry Tart Milkshake IPA」といった独創性のあるプロダクトを続々リリース。当社の基幹ブランド「Far Yeast」や「Off Trail」とは一線を画した、エンターテイメント性とインパクトのあるビールづくりを行っています。
昨年来、乳糖をふんだんに使用するMilkshake IPAを中心とした商品開発に取り組んできた「NIGHT WATCH PROJECT」。今期はさらに、好奇心旺盛なビアギークたちに驚きとワクワクをもたらすプロダクトをお届けしていきます。
Far Yeast が近年掲げる最新のホップ理論や科学的アプローチをベースに、クラフトビールシーンの最先端をいくアメリカで注目されつつあるスタイルや、まだ日本で流通が少ないスタイルを積極的にキャッチアップ。「こんなビールをつくってみたい!」というチャレンジ精神と遊び心を大切に、よりエッジの効いた商品を送り出していく予定です。
■マンゴー&パイナップルのピューレたっぷり。トロトロなフルーツサワーエール
第10弾となる今作は、乳糖をふんだんに使用し、マンゴー&パイナップルのピューレを原材料の半分以上投入した、トロトロで甘酸っぱいAmerican-Style Fruited Sour Aleです。
ピューレは発酵によって甘ったるさが抑えられ、ジューシー&トロピカルな香りと酸味が心地よく表現されています。当社として初めて使用する酵母「indepedence」で、ビールのフルーティーな特徴を補完しました。
『NIGHT WATCH PROJECT #10 Sour Sweet Madness』は5月22日(日)より全国発売。
当社オンラインストアでは5月17日(火)13:00より予約販売受付を開始します。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像
https://release.nikkei.co.jp/attach/632203/01_202205131537.png
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/632203/02_202205131537.pdf
関連企業・業界