ジーデップ・アドバンス、データ・ストレージ・システム製品「Seagate Systems」を取り扱い開始
発表日:2022年02月28日

Seagate Technology社の大容量ストレージ製品「Seagate Systems」の取り扱いを開始
〜特別価格の販売開始キャンペーンも実施〜
*製品画像は添付の関連資料を参照
株式会社ジーデップ・アドバンス(GDEP Advance Inc. 本社:東京都港区、代表:飯野匡道)は、データバックアップや既存システムの容量拡張などのユーザーニーズに対応できるストレージ製品として、Seagate Technology社製(以下:Seagate)のエンタープライズ向けに最適なデータ・ストレージ・システム製品「Seagate Systems」を2022年2月25日(金)より取り扱い開始しました。
Seagate Systemsは、HDD、SSDを製造するSeagate社開発の2U〜5Uサイズのラックマウントストレージです。社内のデータ共有、データベース、メールサーバーなど様々な用途で活用でき、GPU搭載マシンでの学習データ、解析、HPC、やビックデータ対応など、ハイブリッド構成でコストと性能を重視されるユーザーに最適なソリューションです。
RAID機能においては、エンクロージャに2機搭載するHA(耐障害)設計で、用途に応じて最適なコントローラを選択することが可能で、2重コントローラ対応のためミッションクリティカルな用途での使用には最適な製品です。また、Seagateの自社開発ASICによるRAIDエンジンで、通常のRAID6と同じ2パリティのデータ保護機能を持ち分散スペアにも対応して再構築時間を短縮する事が可能です。
■Seagate データ・ストレージ・システム
https://www.seagate.com/jp/ja/products/storage/data-storage-systems/
当社では、Seagate Systemsの中でユーザーに最適なモデルをSeagate Systems Flagship Solutionsとして、以下の3モデルを推奨しています。
(1)STX-2U12(1104658-01)2Uラックマウント/実行容量127TB(HDD×16)参考価格350万円(税抜)〜
(2)STX-2U24(1104659-01)2Uラックマウント/実行容量270TB(SSD×24)参考価格3,150万円(税抜)〜
(3)STX-5U84(1104660-01)5Uラックマウント/実行容量998TB(HDD×80・SSD×4)参考価格1,790万円(税抜)〜
(※(1)〜(3)3年間平日オンサイト対応)
製品は要望に応じてカスタマイズ構成も可能です。
なお、販売開始キャンペーンにて、2022年2月25日(金)〜2022年8月31日(水)までに見積依頼、問い合わせをいただいた場合には特別価格にて見積りをご案内します。
また、当社ではSeagate Systemsと合わせてGPU搭載のサーバー、ワークステーションの提案も可能です。
・サーバー: https://www.gdep.co.jp/products/list/pc/92/
・ワークステーション: https://www.gdep.co.jp/products/list/pc/91/
*以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
製品画像
https://release.nikkei.co.jp/attach/627370/01_202202281114.png
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/627370/02_202202281114.pdf
関連リンク
関連企業・業界