カプコン、「ストリートファイター」で観光PR 奈良・橿原市と連携 - 日本経済新聞
/

カプコン「ストファイ」で観光PR 奈良・橿原市と連携

カプコンは30日、奈良県橿原市と包括連携協定を結んだと発表した。同社の人気ゲームシリーズ「ストリートファイター」のキャラクターを活用して、橿原市の観光振興や地域活性化につなげる。既にキャラクターが登場する観光ポスターを制作しており、公共施設などに順次掲示していくという。

カプコン創業者の辻本憲三会長の出身地は橿原市。ストリートファイターは1987年から続く格闘ゲームで、シリーズ累計で4800万本を販売している。eスポーツの競技種目に採用されることも多く、若者の人気も高い。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません