関西弁、最後に「知らんけど」 笑い絡ませ表現に奥行き
とことん調査隊
[有料会員限定]
東京出身の記者(33)は大阪に赴任して1年半。関西での日々の暮らしの中で戸惑ったのは、真面目な会話をしていても、最後に「知らんけど」と付け足す人が多いことだ。少し無責任にも感じる言葉だが、そこには商業の街として栄えた大阪の歴史、土地柄も密接に絡んでいるらしい。
関西の人々は実際、どれだけ「知らんけど」という言葉を使うのか。9月中旬、日本一長い商店街といわれ、多くの買い物客でにぎわう天神橋筋商店街...
関連リンク