関西電力、東京センチュリーとEV電池再利用で提携

関西電力は東京センチュリーと電気自動車(EV)などで使った電池の再活用に向けて業務提携したと発表した。電力需給の安定につながる大規模な定置型蓄電池などとして活用する検討を進める。2025年度をめどに全国で事業展開を目指す。
リース後のEVや電動二輪車などから使用済み電池を回収し、再利用を検討する。導入が広がる再生可能エネルギーは発電量の変動が大きく、需要に応じて充放電できる大型蓄電池に注目が集まる。関電と東京センチュリーは性能評価をした上で、系統用蓄電池などとしての利用を見込んでいる。