関西主要企業、設備投資23.5%増 供給網混乱で下振れも
[有料会員限定]
日本経済新聞社がまとめた2022年度の設備投資動向調査(10月末時点の修正計画)で、関西主要企業の投資額は21年度比23.5%増える見通しだ。脱炭素や電気自動車(EV)関連の投資が目立つ。当初計画(4月末時点)比では0.3%減る。サプライチェーン(供給網)の混乱による部品不足などで、投資を抑制する企業も目立つ。
調査は関西2府4県に本社を置く上場企業と資本金1億円以上の有力企業に10月末時点の修...
日本経済新聞社がまとめた2022年度の設備投資動向調査(10月末時点の修正計画)で、関西主要企業の投資額は21年度比23.5%増える見通しだ。脱炭素や電気自動車(EV)関連の投資が目立つ。当初計画(4月末時点)比では0.3%減る。サプライチェーン(供給網)の混乱による部品不足などで、投資を抑制する企業も目立つ。
調査は関西2府4県に本社を置く上場企業と資本金1億円以上の有力企業に10月末時点の修...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません