/

この記事は会員限定です

大阪府、コロナ警戒度赤信号に 「緩やかで長い」感染拡大

[有料会員限定]

大阪府は26日、新型コロナウイルスの感染状況を示す独自指標「大阪モデル」を巡り、「警戒」を表す黄信号から「非常事態」を示す赤信号に引き上げた。今回の感染拡大「第8波」ではワクチン接種の浸透などにより、患者数の爆発的な伸びが見られない一方で感染者数の拡大が長期に及ぶ。高齢者ら入院を必要とする患者数も日々増加し、医療逼迫への懸念が強まっている。

26日に開いた対策本部会議で大阪モデルの警戒水準引き上...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1484文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません