関西、23年春の大卒内定数4%増 3年ぶりプラスに - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

関西、23年春の大卒内定数4%増 3年ぶりプラスに

[有料会員限定]

日本経済新聞社がまとめた2023年度の採用状況調査で、関西主要企業の大卒採用の内定者数(23年春入社)は22年春入社と比べて4.0%増えた。増加は3年ぶり。半導体・電子部品関連など製造業の採用増がけん引した。非製造業は鉄道・バスがプラスに転じたが、外食や小売りなどでは内定者数が採用計画に達しない企業も目立つ。

関西2府4県に本社を置く主要企業179社を対象に、10月3日時点で内定者数を調査し16...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1056文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません