元祖「金融都市」大阪、輝き取り戻せるか 取引所が挑む
都市の針路 魅力を見つめ直す(2)
[有料会員限定]
「業績が赤字でも融資が必要な理由や根拠を明確に、自信を持って説明してほしい」
1月27日、日本取引所グループ(JPX)大阪本社5階の一室。JPX傘下の大阪取引所と大阪府・市が2023年に始めた「スタートアップ成長支援塾」で、池田泉州銀行の担当者は起業家に融資を獲得するための勘所を銀行目線で伝えた。金融機関や証券会社、監査法人などが有望なスタートアップ15社に対し、資金調達やガバナンス強化の方法な...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

2025年万博に向け、大阪・関西が動き出しています。魅力ある都市とは、絶えず新しいものが生まれ、そこで学びたい、働きたいと若者がやってくる「憧れの対象」です。長期低迷からの脱却をめざす都市の現状を描き、都市の進むべき道を考えます。