コクヨ、株主優待を拡充 寄付型も導入 - 日本経済新聞
/

コクヨ、株主優待を拡充 寄付型も導入

コクヨは26日、株主優待制度を拡充すると発表した。現行では500株以上1000株未満の株主には3000円相当、1000株以上の株主には6000円相当のコクヨグループ製品を贈っているが、それぞれ1000円分引き上げる。株主優待のメニューに社会貢献団体へ寄付できる制度も新たに導入する。12月末を基準日とする株主優待から変更する。

寄付の対象としては、児童養護施設などで育つ子どもを支援する認定NPO法人、ブリッジフォースマイル(東京・港)か、東日本大震災の被災地で教育支援する公益社団法人、MORIUMIUS(モリウミアス、宮城県石巻市)のどちらかを選択できる。寄付できる額は500株以上1000株未満の株主の場合には4000円、1000株以上の株主は7000円。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません