強い樹脂でEVを軽く 日本電気硝子、超精密の技術磨く
[有料会員限定]
「マイクロ(マイクロは100万分の1)メートルの精度で成形できますか」。樹脂を強化するガラス繊維を生産する日本電気硝子の中村憲生常務執行役員は顧客企業の質問に驚いた。これまで樹脂の利用はバッテリーのケースなど比較的大きな部品が中心だった。顧客の用途で想定されるのは、精密加工がいる小型センサーのケースだ。
電気自動車(EV)はブレーキ、ドアなどにエンジン車で一般的だった重い機構を伴う油圧式に替わり...
「マイクロ(マイクロは100万分の1)メートルの精度で成形できますか」。樹脂を強化するガラス繊維を生産する日本電気硝子の中村憲生常務執行役員は顧客企業の質問に驚いた。これまで樹脂の利用はバッテリーのケースなど比較的大きな部品が中心だった。顧客の用途で想定されるのは、精密加工がいる小型センサーのケースだ。
電気自動車(EV)はブレーキ、ドアなどにエンジン車で一般的だった重い機構を伴う油圧式に替わり...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル