/

桜やコイ…社員職人の大阪アート包丁 親方の技を分業で

LBSローカルビジネスサテライト

堺市の伝統産業である包丁の製造。地元では長らく鍛冶や研ぎなどの各製造工程をそれぞれの職人が分業する体制だった。職人の高齢化や後継者難などを背景に、地元の青木刃物製作所(堺市)では社員に製造工程の一部を担わせる「サラリーマン職人」の仕組みを導入した。その一人、窪田美和子さんが担当するのは包丁の刃に文字などを彫る作業。特に窪田さんが自ら手掛け始めたのが、桜やコイ、五重塔など様々なデザインの彫刻だ。アートを施した包丁は海外で評価されて市場開拓につながっており、堺産の包丁に新たな価値を生み出した。

福岡で「LBSザ・フォーラム 九州」開催


日本経済新聞社とTVQ九州放送は2月25日、イベント「LBSザ・フォーラム 九州」を福岡で開催します。ジャパネットたかた創業者の高田明氏がビジネス成功の秘訣を語るほか、安川電機会長兼社長の小笠原浩氏らビジネスリーダーを招き、半導体生産拠点として再び沸く「シリコンアイランド九州」の未来や九州経済の復活を議論します。
◇日時 2月25日(土)午後2時〜5時45分(時刻は予定)
◇会場 エルガーラホール(福岡市中央区、オンラインで同時配信を視聴できます)
◇詳細・申し込み https://events.nikkei.co.jp/55261/(参加無料、事前登録制。応募者多数の場合は抽選)
関西セクショントップページはこちら

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

日本経済新聞とTXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)による動画コンテンツ「LBSローカルビジネスサテライト」。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュース・トレンドを各地のリレー方式で発信します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません