/

この記事は会員限定です

大阪・神戸港、DXで物流効率化 万博期間の渋滞緩和へ

[有料会員限定]

大阪港と神戸港の港湾施設でデジタルトランスフォーメーション(DX)によって効率化を推進する動きが活発だ。両港では2023年度、国土交通省が開発したコンテナトラックの混雑緩和システムの利用が始まる見込み。港湾物流大手の上組は神戸港でコンテナを扱う複数のクレーンを遠隔操作できるようにする。25年の国際博覧会(大阪・関西万博)を見据え、交通渋滞緩和にもつなげる。

混雑を緩和するシステムは「CONPAS...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1088文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません