/

この記事は会員限定です

桃山学院大学、多言語カラオケ大会で国際交流

キャンパス探訪

[有料会員限定]

10月下旬、桃山学院大学(大阪府和泉市)の放課後のキャンパスに個性豊かな歌声と歓声が響いていた。台湾や韓国、フランスなどから来た留学生らが参加した「多言語カラオケ大会」の一コマだ。国際交流の機会として今年で3回目となるイベントには80人を超える学生が集まった。

大会では留学生が日本語、日本人学生は外国語で自分の好きな曲を披露する。留学生が歌ったのは「夜に駆ける」や「猫」など日本でも人気の楽曲が多...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り372文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関西タイムライン

コラム「関西タイムライン」は関西2府4県(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)の現在・過去・未来を深掘りします。経済の意外な一面、注目の人物や街の噂、魅力的な食や関西弁、伝統芸能から最新アート、スポーツまで多彩な話題をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません