再開・運休、揺れる関西の鉄道 コロナ禍2度目のGW - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

再開・運休、揺れる関西の鉄道 コロナ禍2度目のGW

JR西日本、予約数は2年前より83%減

[有料会員限定]

新型コロナウイルス感染拡大以降2度目のゴールデンウイーク(GW)を前に、関西の鉄道各社の対応が揺れている。2度目の緊急事態宣言が関西では2月末に明け、各社が特急の運転再開などを発表。その直後に、大阪府や兵庫県が緊急事態宣言に準じる措置をとる「まん延防止等重点措置」の対象となり、再び減便を打ち出した。利用増への期待と感染拡大防止の間で見通しが立たないままでいる。

JR西日本は3月19日、2月から減...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り915文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません