「三方よし」今も経営の基本 関西復権は伝統の哲学から
都市の針路インタビュー 関西経済連合会・松本正義会長
[有料会員限定]
2017年から関西経済界のトップ、関西経済連合会会長を務める松本正義氏(住友電気工業会長)。その口から「三方よし」や「マルチステークホルダー(利害関係者)主義」という言葉を聞かない記者会見や会合は少ない。こうした経営哲学こそ、企業の価値を高める根幹だという信念を持つ。
関西の経済界は昔から(従業員や取引先、顧客、地域社会といったあらゆるステークホルダーの利益に配慮すべきだという)マルチステークホル...

2025年万博に向け、大阪・関西が動き出しています。魅力ある都市とは、絶えず新しいものが生まれ、そこで学びたい、働きたいと若者がやってくる「憧れの対象」です。長期低迷からの脱却をめざす都市の現状を描き、都市の進むべき道を考えます。