京都女子大学、訪日客にルールやマナー伝える看板づくり
キャンパス探訪
[有料会員限定]
京都女子大学の学生が、外国人にもわかりやすい看板づくりに奮闘している。新型コロナウイルス禍前、京都は訪日客の増加による「観光公害(オーバーツーリズム)」が課題となった。英語やイラストを盛り込んでマナーやルールをわかりやすく伝え、外国人と地域住民の共生につなげたい考えだ。
5月下旬、京都市にある鴨川の三角州「鴨川デルタ」。散歩やジョギング中の外国人に、大学生がアンケート調査をしていた。用紙に「花火...
キャンパス探訪
京都女子大学の学生が、外国人にもわかりやすい看板づくりに奮闘している。新型コロナウイルス禍前、京都は訪日客の増加による「観光公害(オーバーツーリズム)」が課題となった。英語やイラストを盛り込んでマナーやルールをわかりやすく伝え、外国人と地域住民の共生につなげたい考えだ。
5月下旬、京都市にある鴨川の三角州「鴨川デルタ」。散歩やジョギング中の外国人に、大学生がアンケート調査をしていた。用紙に「花火...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル