京都府、コロナ「BA.5対策強化宣言」発令 8月末まで - 日本経済新聞
/

京都府、コロナ「BA.5対策強化宣言」発令 8月末まで

京都府は4日、新型コロナウイルスの派生型対策を強化する「BA.5対策強化宣言」を発令した。期間は8月31日まで。感染の拡大傾向が続くなか、京都府内では医療提供体制が逼迫しつつある。記者会見した西脇隆俊知事は「危機意識を府民や事業者と共有し、感染拡大防止につなげていく」と述べた。

宣言に高齢者の外出自粛などの行動制限は盛り込まず、換気やマスクの着用といった基本的な感染対策の徹底を改めて求める内容とした。今回の宣言発令に合わせて、京都府として示している感染対策について、帰省などで高齢者や基礎疾患のある人と接する場合にはできるだけ事前の検査を受けることを新たに加えた。

京都府内の4日の新規感染者は5245人。3日には過去最多の6891人が新たに確認されるなど感染の拡大傾向が続く。病床使用率は2日時点で49.4%となり、国が宣言要請の基準としている「おおむね50%超」に迫っていた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません