水の都・大阪に「カーボンゼロ港」 EV船や水素船も登場
LBSローカルビジネスサテライト
水の都・大阪で、船で脱炭素に取り組む動きが広がっている。電動船の充電施設が全国で初めて堺市に完成。太陽光や風力で生み出した電気を無線(ワイヤレス)で小型ボートに送る。2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)での水上交通を見据えて、水素をエネルギーとする燃料電池船の開発も進む。技術開発が加速している。
【関連記事】船にも電動化の波 堺に無線充電施設、万博にらむ
《読者アンケート》LBSでは12月28日(火)まで抽選で30名様にオリジナルクオカード1000円分が当たる動画視聴者アンケートを実施しています。応募には日経ID(登録無料)が必要です。皆さまのご参加をお待ちしております。 回答はこちらから
アクセスできない方は以下のURLにアクセスしてください。
https://esf.nikkei.co.jp/lbs2021pre/
アクセスできない方は以下のURLにアクセスしてください。
https://esf.nikkei.co.jp/lbs2021pre/
日本経済新聞とTXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)による動画コンテンツ「LBSローカルビジネスサテライト」。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュース・トレンドを各地のリレー方式で発信します。
関連キーワード