C大阪、海外ファン100万人 6カ国語SNSでアジアに活路
都市の針路 発信力を磨く(2)
[有料会員限定]
「頑張れ!BGパトゥムユナイテッド」。サッカーJリーグ1部(J1)のセレッソ大阪(C大阪)は、アジア・チャンピオンズリーグの準々決勝が行われた8月22日、公式フェイスブック(FB)でこんな投稿をした。
BGは提携関係にあるタイの名門クラブで、この日はJ1の浦和レッズと対戦。海外クラブを応援するのは意外に映るが、C大阪は2014年から国外向けにFBを発信し、現在は日本語、英語のほか、タイ語、インド...

2025年万博に向け、大阪・関西が動き出しています。魅力ある都市とは、絶えず新しいものが生まれ、そこで学びたい、働きたいと若者がやってくる「憧れの対象」です。長期低迷からの脱却をめざす都市の現状を描き、都市の進むべき道を考えます。