/

奈良先端大、グリーンエコノミーコンソーシアムを発足へ

奈良先端科学技術大学院大学は1日、循環型社会に向けた課題解決や人材育成を産学官で連携する「NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム」を10月1日に発足すると発表した。製薬や食品、情報技術関連など約30社が全国から参画する見通し。バイオサイエンスとデジタルを融合した「デジタルグリーン技術」を活用し、基礎研究から応用にいたるイノベーションをけん引する産学官連携を目指す。

11月8日に奈良市内でシンポジウムを開き、2023年4月から本格的に活動を開始する。環境に優しいグリーンエコノミー関連のセミナーやシンポジウム、人材育成や産学官連携のプロジェクトを進める。同大学は「情報、バイオ、物質科学を分野横断的に研究を進める奈良先端大の強みを生かし、課題解決のためのシーズを提供していく」としている。

関西セクショントップページはこちら

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません