/

この記事は会員限定です

無線使って自転車と自動車の事故防止、パナHD系など

[有料会員限定]

パナソニックホールディングス(HD)傘下で電動アシスト自転車を手がけるパナソニックサイクルテックは1日、京セラトヨタ自動車豊田通商などと組み、無線装置を使って自転車と自動車の交通事故を防ぐための実証実験を始めたと発表した。電動自転車と自動車に取り付けた無線装置が通信して、双方のスマートフォンなどに通知することで見通しの悪い交差点での出合い頭の衝突事故などを防ぐ狙いだ。

無線装置を取り付けた電...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り310文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません