にぎわうパブ「オアシス」に 酒類制限のサッカーワールドカップ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

サポーターにぎわうパブ 酒類制限W杯の「オアシス」に

[有料会員限定]

サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会では、酒類提供が認められる一部のホテルやファンゾーンが海外客の「オアシス」になっている。現地時間の29日夜、熱心なサポーターが多いイングランドとウェールズによる英国同士の試合が行われ、首都ドーハのホテルのパブは昼間から大勢の客でにぎわった。

パブ「レッドライオン」は大会期間中、ビールなどドリンク3杯を99カタールリヤル(約3700円)で提供。この日は試合...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り500文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

ワールドカップ開催地カタール。大規模なイベントを迎えた同国がどのように大会を迎えたのか。テレビの画面には映らない裏側ではどのような様子なのか。日本経済新聞の記者が現地からリポートします。

■サッカーワールドカップコラム一覧はこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません