闇バイト勧誘、警告1万件 「ルフィ」広域強盗に転用か
[有料会員限定]
SNS(交流サイト)で報酬をちらつかせ、犯罪の実行役などを募る「闇バイト」投稿に、警察当局が警戒を強めている。これまで特殊詐欺を巡る投稿が目立ったが、続発した広域強盗事件では国外からの実行役勧誘に転用した疑いが浮かんだ。特殊詐欺関連の投稿に対する警察の警告は年1万件を超す。犯罪インフラ化の防止へ、専門家は「警察はSNS事業者と緊密に連携した対策を工夫すべきだ」と話す。
「高収入のお仕事多数。初め...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。