偽のエアバッグ販売容疑、外国籍の男ら逮捕 警視庁
大手自動車メーカーのエアバッグの偽造品を販売して譲渡したなどとして、警視庁が群馬県内に住む30代のパキスタン国籍の男ら4人を商標法違反容疑で逮捕したことが26日、捜査関係者への取材でわかった。
男らは群馬県みどり市の倉庫で、トヨタ自動車のロゴを模したマークがついたエアバッグ3個を所持したほか、2022年5〜6月にトヨタ、日産自動車、ホンダのロゴを模したマークがついたエアバッグを販売して譲渡した疑いが持たれている。
捜査関係者によると、男らは偽のエアバッグをインターネットのオークションサイトで「未使用」などとうたって販売。警視庁は、男らが21年4月から22年10月にかけて約1000個を販売し、計約1700万円を売り上げたとみて調べている。
自動車業界関係者が販売されていたエアバッグに気づき、性能を検証したところ問題があると判断したことなどから警視庁に情報提供したという。男らは海外から輸入した部品をもとにエアバッグをつくっていたとみられ、同庁は流通ルートの解明などを進める。