/

阿蘇山、20日と同規模噴火の可能性 火山性地震が増加

福岡管区気象台は25日、今月20日に噴火した熊本県・阿蘇山の中岳(1506メートル)第1火口の浅い部分を震源とする火山性地震が増加しているとして、再び同程度の規模の噴火が発生する可能性があると発表した。

気象台によると、24日深夜~25日未明には火山性微動の振幅が急激に増大。火口の浅い部分の膨張とみられる変動も観測され、気象台は危険な地域に立ち入らないよう注意を呼び掛けている。

20日の噴火は午前11時43分に発生し、阿蘇山では2016年10月以来となる火砕流を確認。気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げ、火口約2キロ圏の立ち入りが規制されている。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません