安倍晋三元首相の国葬、秋篠宮ご夫妻ら皇族7人参列 宮内庁 - 日本経済新聞
/

安倍元首相国葬、秋篠宮ご夫妻ら皇族7人参列 宮内庁

宮内庁は21日、日本武道館(東京・千代田)で27日に予定されている安倍晋三元首相の国葬に、秋篠宮ご夫妻や次女、佳子さまら皇族7人が参列されると発表した。天皇、皇后両陛下と上皇ご夫妻は弔問の使者を派遣される。同庁の池田憲治次長は8月の会見で、皇族への参列依頼があったことを明らかにしていた。

1967年に同じ会場で行われた吉田茂元首相の国葬には、当時皇太子夫妻だった上皇ご夫妻ら9人の皇族が参列している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

安倍晋三元首相の国葬が2022年9月27日午後2時から東京都千代田区の日本武道館で行われます。最新ニュースや解説記事をまとめました。

■主な参列者  ■費用の総額と内訳

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません