共通テスト、不正防止で会場巡視強化 電波遮断は見送り
[有料会員限定]
大学入学共通テストで受験生が問題を流出させた事件を受け、文部科学省が試験中の巡視の強化を柱とする不正対策をまとめたことが20日、分かった。試験会場内でのスマートフォンの不正利用を防ぐため電波の遮断なども検討されたが、費用面の問題から2023年度入試での導入は見送る。
不正対策は6月に公表予定の23年度共通テストの実施要項に盛り込み、各大学の個別入試についても同様の対応の検討を求める。
流出事件は...
大学入学共通テストで受験生が問題を流出させた事件を受け、文部科学省が試験中の巡視の強化を柱とする不正対策をまとめたことが20日、分かった。試験会場内でのスマートフォンの不正利用を防ぐため電波の遮断なども検討されたが、費用面の問題から2023年度入試での導入は見送る。
不正対策は6月に公表予定の23年度共通テストの実施要項に盛り込み、各大学の個別入試についても同様の対応の検討を求める。
流出事件は...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル