「ちょい乗り」需要争奪へ 電動キックボード免許不要に
[有料会員限定]
警察庁は19日、一定の条件を満たす電動キックボードの運転免許なしでの公道走行を7月から解禁する方針を示した。近距離の移動手段としての利便性が高まり、貸し出しサービスの拡大が見込まれる。メーカーも車両の開発を急いでおり、「ちょい乗り」需要の争奪が本格化する。違反走行は後を絶たず、安全確保策が課題になる。
改正道路交通法の施行により、16歳以上は最高時速20キロ以下の電動キックボードに運転免許なしで...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。